あさひ発 ふるさとブログ

春の農作業

ただ今、農家さんは、春の農作業の真っ最中!

大家庄地区の有限会社クリーンみず穂では、

若いスタッフが手分けしながら、畔塗り、肥やしふり、田起こしに毎日励んでいます。

稲の苗箱は、約2万箱!まだ、半分も準備出来てない…とおっしゃっていましたが、

どのハウスも、青々とした苗で埋まっています!

稲の苗

「苗半作」農業は、苗づくりで半分以上決まる!

きらきらと輝く苗を見ていると、今年も元気に育ってくれよ~とついつい声をかけたくなります。

すくすく成長中

本日は、雨降りの一日でしたので、作業場で、じゃがいもの種イモの準備をされていました。

北海道生まれ、ばれいしょの「はるか」。

1つの種芋を3つほどに小さく切っていきます。

種いも

すべての欠片にちゃんと芽が残るように、芽を折らないように、すばやく丁寧に。

これで、30a分だそうです。もりもり!

種いも

春は、何かと作業が重なってとても忙しい時期ではありますが、これからが田植え、農作業本番!

おいしいね~♪と喜んで下さるお客様の笑顔のため、

若いスタッフのみなさん、今日も和気あいあいとがんばっておられました!

コメントリスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください