新着情報

「ふるさと体験交流 ステップアップ研修会」開催します。

「ふるさと体験交流 ステップアップ研修」を開催します。

農山漁村体験・自然体験活動の受入れの中で、事故一歩手前でヒヤリ、ハットした経験は少なからずあると思います。

安全安心に参加者を受け入れ、お互い楽しい思い出をつくるために。

農山漁村体験・自然体験活動を実施する上でのリスクの洗い出しと、事前対策、安全管理について学ぶ研修会を開催します。

‐‐‐

日 程  平成27年1月17日(土)午後2:00~5:00
会 場  なないろKAN研修室(朝日町横水300)
参加費  500円

‐‐‐

<対象者>
農山漁村体験・自然体験活動の指導者
自然体験活動のリスクマネジメントに興味のある方

 

<講義内容>
・体験活動における安全対策と事故発生時の対応について
・事故事例に学ぶ
・みなさんの現場からの質疑応答

 

<講師紹介>
小川 将友 氏(環境教育事務所ネイチャーブランドプランニング 代表)

関西テレビ青少年育成事業団リーダー、株教育総研(WAOコーポレーション)野外教育部門担当、自然留学能登の学校 責任者、能美の里山ファン倶楽部事務局などを経験し、現在は、環境教育事務所ネイチャーブランドプランニング代表、CONEトレーナー、CONEリスクマネージャー、全国体験活動指導者認定委員会 主任講師、ガイア自然学校 理事、エコロの森 外部顧問を務める。

 

‐‐‐
お問合せ・お申込み
あさひふるさと体験推進協議会(担当:上澤)
Web http://asahi-marugototaiken.jp

Mail info@asahi-marugototaiken.jp

TEL 0765-83-3700/FAX 0765-83-3636

〒939-0724 富山県下新川郡朝日町横水300

 

研修チラシ